注目キーワード
フリーランスになって一番怖いのは〇〇! 知っておきたい【3つの対策と注意事項】

フリーランスになって一番怖いのは〇〇!知っておきたい【3つの対策と注意事項】

こんにちは。
たけちんです。

 
フリーランスで自由に働きたい。
プログラミングやブログ、ユーチューバーなど、フリーランスとなって自由に働いて生活していきたい!
だけど、大丈夫かなぁ?
 
そういう方へ、失敗や後悔をしてほしくない為に、私の実体験から注意すべき点をお話します。

 

 

 この記事の信頼性

 

 ①大卒⇒②会社員(14年間)⇒③独立(3年間)⇒④会社員(12年間)⇒⑤独立(現在)

私の実体験から、注意点や重要な部分を記述しています。

 

 当ブログの運営環境

フリーランスになって一番怖いのは〇〇!
知っておきたい【3つの対策と注意事項】

フリーランスになって一番怖いのは〇〇! 知っておきたい【3つの対策と注意事項】

 

 
たけちん
実際にフリーランスを経験し、分かった注意事項と対策をお話しします!

 

 フリーランスのメリット

・自分の都合で仕事ができること

 

しかし!

ちょっと待って!!

 

フリーランスになって一番怖い事。

 

それは

【病気】や【ケガ】です。

 

会社員や公務員と違って有給休暇やその他保障はありません。

病気やケガで仕事ができなくなったら収入は【ゼロ】。

 

病気やケガ以外にも、災害などの長期で仕事ができなくなる状況になった場合も同様です。

フリーランスを目指すなら、これらを覚悟しなければなりません。

 

勢いでフリーランスになるのはやめておけ!

 

 

それでも諸事情により、フリーランスでのワークスタイルを取らざるを得ない状況があると思います。

  • 親などの介護
  • 育児
  • 体調不良

    などなど

 

 

親戚や知人、ネットなどで調べてみると、下記状況の方が意外と多いのに気付きました。

 

Aさん
僕は将来、親の介護をする可能性がある。

 

Bさん
私は育児しないといけなくなる。

 

Cさん
通勤がツラい。。。

 

Dさん
組織の中で働くのが合わない。。。

 

Eさん
会社の仕事の責任が重すぎて病気になりそうだ。。。

 

 

自分の場合は、会社組織の長年の重責に耐えきれず、体調悪化がきっかけとなりました。

 

 

フリーランスで働きたい時の『対策と注意事項』

 

悩むOLさんじゃぁ、どうすればいいの?

 

 フリーランスになる「3つ」の前準備!

 

  1. 独立してやりたい仕事は、まず副業でやってみる。
  2. 貯金する(約200万円以上)
  3. 資格を取得しておく

 

 

 
たけちん
詳しくみていきましょう!

 

①:独立してやりたい仕事は、まず副業でやってみる。

 

今の仕事(会社)がそんなに苦しくなければ、

やってみたい仕事は副業で試してみる!

 

悩むOLさんなぜ副業がいいの?

副業での収入が【ゼロ】でも、本業の収入があるので不安も【ゼロ】。

だから安心です。

 

特に「在宅ワーク!」

ブログのアフィリエイトやプログラミング、Webライターなどので稼ごうと思ったら、まずは副業でやってみましょう!

 

TKCオフィス
ニャムロ
でもうちの会社、副業禁止なんですよ!
 
たけちん
あるあるですね!
でも、大きな問題ではありません。

もし務めている会社が副業禁止であっても、すぐに収入が発生するわけでもないのでチャレンジする価値はあります。

雑所得が年間20万円を超えそうな時に考えればOK!
なんとでもなる。

まずはやってみる!

 

ただし、副業の場合のデメリットとして、

  • 本業がある為「スキルアップの勉強」や「ブログの記事を書いたり」などに、多くの時間を取れません。

 

時間を有効に使う努力が必要だし、これがなかなかツラい。

 

でも、会社を辞めて「収入とメンタルが不安定」になるよりは、前準備の段階まで副業でやる事が絶対におすすめです。

 

結果はすぐには出ません。

焦らず一歩一歩進みましょう!

 

 

②:貯金する(約200万円以上)

独身の若い方(10代〜30代)や実家暮らしの方は、それほど貯金の心配は必要なし。

やりたい事はどんどんチャレンジしたほうがいいと思います。

 

しかし、既婚者やお子さんのいる家庭を持っている方は慎重に!

下記の出費が重くのしかかってきます。

 

 

 支出

  • 健康保険料
  • 国民年金
  • 各種税金
  • 生活費
    ・家賃(ローン)
    ・光熱費
    ・通信費
  • 各種保険
    ・生命保険
    ・自動車保険
    ・火災保険
  • 不意の出費
    ・病気
    ・ケガ
    ・介護
    ・ご祝儀代
    ・お香典
    ※両親や親戚のお葬式が増える

 

切り詰めても最低200万円の貯金が必要です。
※事業が軌道に乗るまで1年間として見積もった場合

 

保険や年金は免除制度もありますが、同居家族に収入があるとき、免除されない場合があるので注意!

 

なので、副業で少しずつ貯金して、いざという時の準備をしていくのがベストな選択だと思います。

 

 

③:資格を取得しておく

悩むOLさんなんで資格が必要なの?

資格が役立つ理由は
  • 在宅ワークが軌道に乗るまでの収入源として
  • 在宅ワークが不安定になった時の収入源として

 

 

そして実体験として、

在宅ワーク以外に関連する資格取得をお勧めします。

要はアルバイトなど、外に出て仕事をする時に使える資格です。

 

なぜ?

 

外での仕事が確実に収入を得られるから。

しかも、資格が必要な仕事は、需要が多いし他の仕事よりも単価が高い。

 

それで最低限の収入を確保しつつ、残りの時間をやりたい仕事にチャレンジできます。

 

例えば、自分の場合、

電気工事士免許を取得して、「1ヶ月の半分」を不動産会社依頼の仕事で収入を得ています。

生活費はその収入をベースにして、空き時間をWeb制作やシステム開発、サイト運営を実施。

ハイブリッド的な仕事のやり方で、今のところなんとか在宅ワークを継続出来ています。

 

在宅ワークでは、相当な準備や努力しないと、すぐに収入が得られないのも事実。

 

更にこのご時世、一つの仕事じゃ不安。

リスクヘッジをしながら生活する必要があります。

 

これは、フリーランスのみならず、サラリーマンにも当てはまることです。

 

 

プログラミングやWebライター、ブログなどで稼ごうとするなら資格は不要です。

ですが、資格は思わぬところで役立つ時がきます。

フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門

IT・Web・ゲーム業界のエンジニア転職なら【Tech Stars Agent】

 

 

 

 資格を取得するタイミングは?

 

本業があって、収入が安定している『今』です。

ほとんどの会社では、社員の資格取得費用を全額支給(または一部支給)の制度があるので、必ず活用して会社員の間に資格を取得しておきましょう!

奨励金も逃さずゲット!

 

筆者の体験からのアドバイス

ダラダラと会社員生活を過ごすのではなく、年1回は資格取得にチャレンジしたほうがいいです。
(私自身がダラダラと無駄な時間を過ごして、ガチ後悔している為のアドバイスです^^;)

 

更に、年を重ねるごとにモノを覚える気力がなくなってきます。
面倒くさくなってくる(笑)
ある程度若いうちにやる!

 

いつやるの?

今でしょ!(笑)

 

たとえ合格しなかったとしても、チャレンジした(勉強した)人と、しない人とでは、
知識が雲泥の差です。

でも、どうせ勉強するならしっかり合格しましょう!笑

 

【無料資料請求】ジェルネイル認定講師資格取得講座

 

やっぱり一刻も早く自由に働きたい

 

  • 副業じゃ時間が多く取れない
  • 会社がつらくて早く辞めたい
  • 早くフリーランスになりたい

 

一度気持ちが会社を辞める方向へ傾くと、歯止めが効かなくなると思います。

気持ちは痛いほど良く分かるんです。

 

でも経験者としてのアドバイスは

 

もう一度、考え直せ!!

 

そして、やりたいことは副業でやれ!

ということです。

 

 会社がつらいけど、もう少し頑張れる方

 

あまり考え込まず、体を動かそう!
 これ、意外と重要です!

 

 

 
たけちん
運動は投薬と同じくらいの回復効果があると言われています。

 

 ストレスをためないコツ

  • 会社に100%全力を出さない
    ・仕事のできる人だけ負担がかかる為
    ・いい人にならない
    ・なんでも引き受ける必要なし
  • 何も考えない時間を作る
    ・思い込まない
    ・考え込まない
  • 散歩する
    ・軽い運動をする
  • キャンプをする
    ・自然に触れる
  • 趣味を楽しむ

 

フリーランスは健康体でいることも必要!

 

 

ヨガアライアンスって知ってますか?
ヨガで健康体をつくり、ついでに資格も取っちゃおう!
c-illust1_03_j
元気バリバリOL
キャー!
やってみたーい!

 

 

 

 今の仕事で、もう病気になりそう。。。と言う方

 

 
たけちん
我慢せず、すぐに辞めましょう!

 

どうしようも無くつらい時は、身体を壊す前にすぐ辞めましょう!

私のように身体を壊してから会社を辞めても、後々にも体調不良が長引き、生活が苦しくなります。

 

 

今の仕事が苦しかったら、すぐ辞めてOK!

身体が一番大事!

健康な身体を維持すること!
健康であれば、なんでも出来る!
健康であれば、なんとかなる!

 

会社を辞めるときの注意点

 
 
たけちん
会社を辞める時に知っておきたい【注意点】をお話しします。

会社を辞めた後の出費に注意!

 

会社をやめた後には、以下の支払いがやってきます。

  • 健康保険の支払い
    【金額】
    ・前年の収入による
  • 住民税の支払い
    【金額】
    ・前年の収入による
  • 年金の支払い
    【金額】
    ・16,540円 / 月
    ・194,960円 / 年(一括払い)

 

特に年収が高かった方は要注意!

 

健康保険料や住民税は年収によって異なります。

例えば、健康保険の場合

年収500万~600万円だった方の保険料は

『約 5万円/月』

となります。

任意継続の方が若干安くなりますが、お住いの市役所(区役所)で国保の保険料を算出してもらって比較するといいです。

 

 

会社を辞めた後の収入について

 

自己都合による退職の失業保険がもらえるのは3か月後

すぐにアルバイトしても収入は約2か月後の振り込み

 

再就職する場合やフリーランスで始めた仕事がすぐ軌道に乗れば問題ありませんが、収入や貯金がないと不安が倍増しますので注意です。

 

毎月一定額の収入がなくなると、かなりの不安が襲ってきます。
会社を辞める前に、ある程度のお金の準備はしておいた方がいいですよ。

 

 

 

現在、学生の方へ

なんとなくフリーランスになろう、

と思っている方は少し客観的に考えてみましょう。

 

フリーランスは、組織の縛りがない。
自由で自分のペースで仕事が出来る。

そう思いがちですが、それは会社組織で労働した経験者の実感です。

実際はそれ以外の多くの努力をしています。

まずは会社組織で労働してみましょう。

 

 経験者より、心からのアドバイス

給料をもらいながらスキルアップする!

 

これは、26年間会社員を経験して言えること。

 

 

会社員はツラいことも多いです。

  • 仕事のできない同僚から仕事を振られる
  • 無能な上司に振り回される
  • 仕事ができる人にめんどくさい(難しい)仕事が回ってくる

 

しかし、

 

会社員が一番楽チン

会社に行けば、給料がもらえる!

 

 

就職できる環境ならば、

まずは就職してスキルアップするのが得策です。

会社組織の中で給料をもらいながら経験を積んだ方がいい!

そして独立の準備に貯金!

その為には、なるべく今後続けていきたい職業関連の会社を選びましょう。
※希望の会社はなかなか難しいですが^^;

 

 

①就職してスキルアップ(1~3年間)
・会社員で給料をもらいながらスキルアップする。

 そして、下記を習得する。
・組織の構造
・企業のお金の流れ
・仕事の流れ
・プレゼンの方法
・客先との交渉術
・企業間のメール作法
・見積もり、納品書、請求書、
 領収証の作成
・ある程度の人脈を作っておく
・資格を取る

②下町ロケットや映画「陽はまた昇る」などを観て自分を鼓舞(こぶ)し、可能ならば組織でしかできない仕事を経験しておく。

 

 

 

卒業後、いきなりフリーランスになった場合

スキルアップの為の費用(資料・参考書、資格の受験料など)は、全て自己資金になってしまいます。

【体験談】52歳で初めてMacBookProを買った理由

 

フリーランスでやりたい仕事があるなら、在学中に副業でどんどん試してみましょう!

ある程度やっていけそうなら卒業後フリーランスでスタートさせればOK!

 

例えば、
Webライティングやプログラミングなどで稼ぎたいなら、下記クラウドソーシングで試してみるのがいいですよ!
勉強になります。

特にWebライティングの案件は初心者でも受注できます。
おすすめです。

実際、SEOの勉強にもなりました。

・ランサーズ
・クラウドワークス
・ココナラ

 

ただし、在学中にしか学べないものも、しっかり学んでおくべきです。

 

大学生なら義務教育ではないので、ある程度興味のある学部(学びたい分野)に通っているはず。

 

まず在学中はその時しか学べないその勉学に集中し、知識を習得しておく

この知識はブログの記事にも出来るので、専門性があれば自分のブランディングにもなりますね。

 

そして、空いた時間でやりたい仕事の準備をする!
これが得策です。

 

3年間で1万人が学んだプログラミングスクールTECH::CAMPのオンライン説明会

様々な資格学習が980円でウケホーダイ!【オンスク.JP】

 

 

 

最後に

 

 
たけちん
では最後に!

 

 

 フリーランスになる「3つ」の前準備!

 

  1. 独立してやりたい仕事は、まず副業でやってみる。
  2. 貯金する(約200万円以上)
  3. 資格を取得しておく

 

 

 

 もう一つの大事なこと

 

フリーランスには、いつでもなれる!

しかし、その逆は厳しい。

 

 

特に40代以上の方は要注意!

会社員⇒フリーランス
・簡単になれる

フリーランス⇒会社員
・かなり難しい
 余程のスキルがない限り、特に40歳以上は厳しい

 

思いのほか収入を得られず、フリーランスから会社員に戻る例も少なくありません。

 

 

でも、失敗や挫折を恐れる必要は全くありません!

その経験が重要な経験値にもなるからです!

 

 

 大好きな言葉

 

死ぬこと以外かすり傷!

 

 

 素晴らしい本があります!
言葉に心を揺さぶってください^^

 

 

TKR webWORKS

今回は、ブログをゼロから始める手順です。初心者や40代以降の方々向けに分かりやすく解説しています。51歳でブログを始めた…

 

フリーランスになって一番怖いのは〇〇! 知っておきたい【3つの対策と注意事項】
最新情報をチェックしよう!