
大丈夫かな?
そのお悩みを解決します
今回は、フリマサービス(ラクマアプリ)を使って購入する際の、トラブルに巻き込まれないために注意する点を、体験談に基づきご紹介します。
この記事の信頼性

ラクマでパソコンを購入する時は写真や説明文が多いものを選ぶ!

ラクマで購入する際、商品が送られてこなかったり、破損していたりなどのトラブル相談が増えているようです。
特にノートパソコン(MacBook)などの高額商品を購入する場合に注意してください。
最近私がフリマアプリ(ラクマ)を利用して買ったMacBook Proを例に、注意すべき点と対策をご紹介します。
【大事なこと】
実物の写真が多いものを選ぶ。
説明文が詳細なものを選ぶ。
嫌な思いをしないために、読んでいただければ幸いです。
購入するときに注意する点
- 写真が少ない
- 実物の写真が無い
- 説明文が少ない
- 出品者の評価がゼロ
- 注意点の詳しい解説はこちら!
・写真が少ない
フリマアプリによって、1商品にアップロードできる写真の枚数は異なりますが、最低でも4画像まで可能です。
1枚や2枚などの商品は注意しましょう。・実物の写真が無い
どこかの広告画像をキャプチャーした画像をアップロードしている商品は注意しましょう。・説明文が少ない
基本機能ばかりで、汚れや傷といった情報が詳細に書かれていないのは注意しましょう。・出品者の評価がゼロ
これは一概には悪いと言えませんが、注意しましょう。
下記の対策方法で対処すると良いです。
対策
- 出品商品の写真をしっかり確認する
- 説明文をしっかり確認する
- 購入前に必ずコメント(質問)を数回、やり取りする
- ノートパソコンなどの精密機器は梱包に関してコメントする
- 出品者の評価を確認する
- 届いた商品を確認してから出品者を評価する
- 対策方法の詳しい解説はこちら!
-
・出品商品の写真をしっかり確認するフリマアプリによってアップロードできる画像の枚数が異なっていますが、最低でも4画像(ラクマの場合)はアップロードされていることを確認しましょう。
①商品の全体画像
②汚れや傷などのアップ画像
③前面、背面、横方向の写真
大抵の優良出品者は、見たい画像をお願い(コメント)すると、快くアップロードしてくれます。・説明文をしっかり確認する型番や使用頻度、汚れや傷、出品者が気になる点が書かれているかを確認します。
①正式な型番、商品名
②使用頻度
③汚れや傷
④送料
⑤返品の可否
基本性能などは、型番からネット検索すれば良いので、購入者側の大事な情報としては、使用頻度や気になる点など正直に書いてある商品がいいですね。
親切な出品者などは、なぜその商品を手放すのか、その商品でどんなことが出来るのか、を詳細に書いていますのでありがたいですね。
※MacBookなどの【充放電回数】ですが、コンセントに挿したままで使用していると何年経っても回数は増えないので参考程度にしましょう!
MacBookを買ってから分かった^^;・購入前に必ずコメントする気になった点や知りたいことを遠慮なくコメントしましょう。
大抵の出品者はきちんと返答してくれます。
返答が無い、遅い、意味のわからない返答がきた場合は、その出品者からの購入はやめましょう。・精密機器の梱包に注意するノートパソコンなどの精密機器では、梱包に関してもコメントして確認しましょう。
私が購入した時は、「配送時の破損が心配です」と出品者に相談し、梱包材300円上乗せでしたが、プチプチでしっかり梱包して発送してもらいました。
梱包を嫌がる出品者からの購入は避けた方が無難です。
高額な商品の場合は遠慮せずコメントしましょう!・出品者の評価を確認する悪い評価が多い出品者の商品は避けましょう。
評価がゼロや少ない(フリマ初心者)時は、他の出品商品も確認します。
(評価がゼロなのに異様に出品数が多い、コメントの返事が遅い出品者は要注意です。)
他者のコメントに対して丁寧に対応しているか見てみましょう。
自分からもコメントし、丁寧で適切な回答が返ってくるか確認します。・届いた商品を確認してから出品者を評価する商品が届いて、「出品者を評価」すると取引が完了になります。
※ここ重要です!
「出品者を評価」した後に、
商品が破損していた!
パソコンが起動しない!
などを訴えてもお金は戻らない可能性が高いです。
何か問題がある場合は、出品者の評価をする前に、取引メッセージなどで問合せしましょう。
たまに評価を急がせる出品者がいますが、あわてなくてOK!
ただし、遅すぎる評価はいけません。
しっかり確認して問題なければ速やかに評価をしましょう!
最後に
ラクマアプリで高額商品を購入する場合、特にノートパソコン(MacBook)などは、すぐに購入せず約1ヶ月間くらい毎日ウォッチングすることをおすすめします。
たまに「あー、この商品お得だったけど売れちゃったー」と思う時もありますが、おまけや安すぎる商品に釣られてはいけません。
長くみていると、相場などが分かってきますので選ぶ知識が身について、トラブルを未然に防ぐことが出来ると思います。
Apple製品を購入する場合のおすすめを一つ。
私が購入したのは、MacBook Pro2015 の中古品で「appleの整備品」でした。
この「appleの整備品」は割安で品質もしっかりしたもののようです。
これをフリマアプリ(ラクマ)93,000円で購入しました。
私的にはいい買い物をしたと思っています^^;